三島大社からぶらりと寄り道
街中を流れる源平川を散策しました。
富士山の湧水が源流となっている川で身近なパワースポット
伊豆椿ホームページへ
スポンサーサイト
- 2013/01/29(火) 21:04:16|
- 三島市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
遅すぎ初詣
清々しい気分 大社は空気が違う。
参道は神様の通るところだと娘に教わりました。。。
ちなみに娘のおみくじは大吉でした。
お参りのあとの一服「福太郎お茶付き」
いつもは出店のチキンステーキ、ドネル食べるのに今回は残念
桜の時期には必ず食う!
茶屋の「煮込みでん」
おでんとは言わないらしい。
伊豆椿ホームページへ
- 2013/01/27(日) 22:34:05|
- 三島市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ぶらっと散歩しました。
学生の頃、黒鯛のでかいの釣ったような釣らなかったような・・・
「自分がウズワを釣った時には」が口癖の樋口迷人もいたような・・・
伊豆椿ホームページへ
- 2013/01/25(金) 22:23:04|
- 松崎町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
瀬浜海岸。
潮が引くと道ができるトロンボ現象を見ることができます。
暖かくなってきたら磯遊びにイイ ポイントです。 せーじん
伊豆椿ホームページへ
- 2013/01/24(木) 22:38:52|
- 西伊豆町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
展示会開催中です。
糸を紡いでセーター等の製作までを自分で行っているとのことでした。
が!
画像が悪くて載せられません・・・
竹細工でカマキリ&虫かご 鈴虫などなど
完成度高い!
このような作品が常時展示してあります。
伊豆椿ホームページへ
- 2013/01/20(日) 23:19:57|
- 松崎町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0