椿につく虫なので、てっきりチャドクガだと思い込んでおりましたが
ツバキシギゾウムシという虫の幼虫でした・・・m(_)m
象のような長い鼻で実に穴を空けて卵を産むそうです。
幼虫は種を食べて大きくなるみたい!!
ってことは、私にとって天敵です
どうにかしないと・・・
スポンサーサイト
- 2014/07/31(木) 07:11:43|
- ヤブ椿
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大事な~ニュースを~
紹介するの忘れていました~・・・
7月29日
椿油の生産について伊豆新聞さんに取り上げられましたヽ(^。^)ノ
初取材!緊張しまくり~(;´Д`)
これからも世界一の椿油を目指してガンバリます!!
- 2014/07/29(火) 23:07:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
トゲトゲいっぱいの新鮮なキュウリ収穫できましたー♪

変な形のミッケ
クルクルキュウリ
- 2014/07/24(木) 07:03:50|
- 松崎町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
崖から飛び込んで遊びました
たくさんの人が磯遊びに来ていました
こんなに素晴らしいところ伊豆でも少ないですからね♪
- 2014/07/22(火) 08:08:12|
- 南伊豆町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
外苑のトロタン塩とトロハラミ
これで大盛りご飯3杯いけました^^
焼きすぎてはいけません
ちょっと炙って赤いくらいが最高に美味しかったですよ~✩
- 2014/07/18(金) 07:35:03|
- 三島市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山中湖畔にある「庄屋」
数年前に一度食べた味が忘れられなくて
お店を探しながらやっと到着。
ほうとうが美味しいんです♪
量も半端ないし野菜も多いのでとってもへるし~、今の私には
ピッタリ合う料理でした。
久しぶりに味わえて心も身体も満腹でした♪
- 2014/07/15(火) 07:10:24|
- 山梨県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0